ブログBLOG

ブログ

年末年始の挨拶状。「年賀状」「喪中はがき」「寒中見舞い」いつ頃、どんな相手に送ったらいいの?

2017-10-17


ダウンロード

 

今年も残すところ2ケ月あまりとなりました。

 

朝晩の冷え込みに秋を感じますね。

 

d952948b51eb18576378c66b5a4f207e_s

 

 

さて、突然ですが「11月1日は何の日でしょうか?」

 

答え:年賀状販売開始の日 です。

 

 

今年の6月1日より、はがき代が52円から62円に値上がりしましたが、

 

年賀状に関しては、52円のままです。

 

 

 

そして、今年ご身内に不幸があった人は「喪中はがき」を送ります。

 

IMG_1310

 

 

喪中はがきとは、

 

「喪に服しているため新年のご挨拶を遠慮させて頂く」

 

ことをお知らせする挨拶状です。

 

 

送る時期ですが、一般的には年賀状の受付開始日(今年は12月15日)までに

 

例年、年賀状のやり取りをしているお相手に届くように送るもの、とされて

 

います。

 

ただ、12月に入るともう書き終えているお相手も多いので、おすすめは

 

11月中、遅くとも12月初旬には先方へ届くように送る

 

と良いでしょう。

 

156625f36f7c6de5d4abe0ddf79b03c6_s

 

 

 

また、喪中はがきとは「自分は喪に服しているため、新年のご挨拶を控えます。」という

 

「年賀欠礼状」ですので、年賀状を受け取る事に問題はありません

 

 

 

「年賀状」も「喪中はがき」も年末に投函する挨拶状ですが、

 

年が明けてから送る「寒中見舞い」という挨拶状があります。

 

 

どういった場合に送るかというと、

 

喪中はがきを送らなかった人から年賀状が届いたり、

 

12月に入ってから不幸があり、喪中はがきが

 

間に合わなかった場合に送ります。

 

 

送る時期としては松の内があけてから送ります。

 

 

では、松の内はいつまでか?というと、一般的には1月7日とされていますが

 

地域によっては1月15日までを松の内とするところもあります。

 

ちなみに、松の内のはじまりは12月13日で、全国共通です。

 

この日以降から、お正月飾りを飾ってもOKとされています。

 

11ca0018b7d0c9040cbfb7c9381a4340_s

 

 

 

インターネットや携帯の普及により、瞬時に伝えたい事を相手に伝える事が

 

できます。

 

53d6cfae0180c5d91ce80257a393369d_s

 

 

 

ですが、手紙やはがきのもつ手にした時の嬉しさ、温かさは特別なものでは

 

ないでしょうか?

 

cfdfd55342ab516684ed6df9a60e2daf_s

 

 

 

大野印刷では今年も「年賀状」「喪中はがき」「寒中見舞い」の印刷を

 

承っております。

 

お気軽にお問合せください。

 

お問合せはこちらから

 

 

その他「退職挨拶状」「役員交代の挨拶状」などなど、様々な挨拶状の

 

お手伝いもさせていただきます(⌒∇⌒)

 

その他挨拶状料金一覧

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実績一覧
お客様の声
はじめてのお客様へ
再注文フォーム
サービス紹介
よくある質問
Officeデータ入稿について
ユニバーサルデザイン
1月営業日
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
2月営業日
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

※赤い日付が定休日になります

まずはお気軽にお問い合わせください
 アダルト、ギャンブル、公序良俗違反に関連する印刷物のご注文は誠に申し訳ございませんが、お断りさせていただきます。 
Pagetop